皆様、はじめまして。
今年の新人・強力なジョシ2号の横田智子です。
私はこれまで、京都の大学でテツガクを専攻していました。
同時に、学校図書館で働きたいという想いを抱いており、
独学でそちらの勉強もしていました。
卒業の約1ヶ月前、就職も教採も打ち砕かれた中で決意したのが、
もっと図書館のことを勉強したい、研究をしてみたい、というものでした。
そして、現在の指導教員の先生に連絡→つくばへ来訪したおりに
イロイロ懇切丁寧に教えてくださったのが、主にこのSLiiiCの方々だったのです!
このような経緯があり、今回SLiiiC projectに参加できることになったのは、
もう運命だとしか思えません。光栄です。
野望として、SLiiiC関西支部(西日本?)を立ち上げたいなぁと思いつつ、
とにかく何でもやってみたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、先日のミーティングのご報告をします。
はじめに大変嬉しいお知らせがありました。
なんと、「BumB東京スポーツ文化館」の助成金をいただけることになったのです!!!
本当に喜ばしいことで、これでますますprojectに気合が入りますね。
(大作さん、横山さん、発表おつかれさまでした)
メインの議題はSummer Work Camp2008について。
日程は8月2日(土)〜4日(月)に決定!
場所は筑波大学春日キャンパスです。
内容は、
1)選書ツールとなりうるデータベースのポータル化
2) 新刊案内やイベントの展示or掲示レイアウト
の予定です。
詳細は順次発表していきます。
初参加なので、大変楽しみにしております☆
長くなりました、それではこの辺りで失礼します

おひさしぶりです。
スリック設立から念願だった助成金獲得、おめでとうございます。
今後の発展を陰ながら応援させていただきます。
今更ながら,本当にコメントありがとうーーーーー!
きっと気づくことなんてあるのかなぁと思いつつ,
本当にいつも応援してくれてどうもありがとう^^