SLiiiC名義で行ってきた発表記録です(括弧内は担当者)
- 2006.11.25 情報メディア学会 第8回研究会にて「学校図書館支援に関する一考察:学校図書館支援ポータルサイトの構築を目指して」を報告。フォーカス・グループ・インタビューの結果から今後望まれるコンテンツを考察。(大作光子,長屋俊,高橋雅裕,落合奈緒美,片山ふみ,松本圭以子,横山寿美代)
- 2007.11.7-11.9 図書館総合展にて「学校図書館支援を目的としたポータルサイトの構築:NetCommonsを活用した実践紹介」SLiiiC発足の背景、SLiiiCの目指すもの、コンテンツ制作の実際を紹介。(大作光子)
- 『学校図書館研究』no.8,2008にて「学校図書館業務を担う学校図書館職員支援の新たな試み;NetCommonsを利用したポータルサイトの構築と評価」を発表。アンケート調査から得られた結果に基づき、新たに制作したコンテンツの収集、加工、提供過程のまとめ、及びプロトコルの分析法によるコンテンツ有用性の評価とサイト全体のユーザビリティーの評価。日本学校図書館学会 第10回研究発表大会、2007.9.1の口頭発表をもとにしたもの。(片山ふみ,大作光子,吉田敏也,横山寿美代,新井紀子)
- 2008.11.26-11.28 第10回図書館総合展 ポスターセッションに参加。SLiiiCプロジェクト発足の背景と経緯、SWCの内容、コンテンツ評価についてのプレゼンテーション。(松本圭以子)
- 2009. 『小学校図書館ニュース(少年写真新聞社)』no880,p2に、「SLiiiCプロジェクト:学校図書館にかかわるすべての人のために」が掲載される。2008年に開催した4つの研修会について報告。(横山寿美代)
- 2009. 『親子読書つうしん(日本親子読書センター)』no.59 p.18-21「学校図書館サポーターを目指して!:ポータルサイトで情報発信!」SLiiiCプロジェクト活動紹介。(大作光子)
- 2009. 『学図研ニュース』no284.p31-32「第4回SLiiiCサマーワークキャンプ(SWC2009)参加報告」SWC2009の開催報告。(横山寿美代)
- 2012年8月3日
図書館問題研究会第28回全国大会(福島大会) 「被災地に,本を読める環境を:saveMLAKと学校図書館」と題して講演。(横山寿美代, 野口久美子, 今井福司)
- 2012年8月9日
第38回全国学校図書館研究大会(米子大会) 「SLiiiC(スリック)プロジェクト:働き人と学び人の共創による学校図書館支援」と題して活動報告。(横山寿美代,野口久美子)
- 2015年5月
- 関雅美, 今井福司, 横山寿美代「SLiiiCサマー・ワーク・キャンプ2014―クラウドファンディングによる資金調達の試み」『学校図書館』no.775, 2015.5, p.69-.