SLiiiC?logo  学校図書館プロジェクト--働き人と学び人の共創-- 学校図書館に携わるすべての人と創り出したい・・・
 
サマー・ワーク・キャンプ2016図書の補修ブックコートのかけかた図書館オリエンテーション業務記録テンプレート集学校図書館運営マニュアルSLiiiCについて今までに開催したイベントご意見・お問い合わせ過去のお知らせ・更新終了コンテンツサイトマップAbout SLiiiC(English)

SLiiiCプロジェクトに参加するには?

サイト内の会員限定ページには過去の研修会のレジュメや研修の様子を撮影した動画などがあります。それらををご覧いただくにはユーザ登録が必要です。

ユーザ登録申し込みフォーム

申込の際には、SLiiiC(スリック)とは? SLiiiCのやくそく(利用規約もご参照ください.
 

saveMLAK

http://savemlak.jp/
 
あなたは2190270人目です。

日誌

SLiiiCメンバーの日誌 >> 記事詳細

2007/11/06

コンテンツの整理中

Tweet ThisSend to Facebook | by 落合 奈緒美
こんばんわ、落合です。
最近は本業(修論)が忙しくスリックの活動に参加できておりませんが
「メーリングリストに大学のPC部屋でコンテンツ整理をやります!」と流れていたので
黒飴を持って応援(邪魔?)しに行ってきました。
 
PC部屋では、大作さんを中心に
パソコンに向かって作業を熱心にしていました。
図書館総合展の発表資料も見せてもらいました!
とてもカラフルでいい意味でスリックらしい資料でした。
当日がんばってください。応援してます。
 
さて、話題は変わりますが、
前回の日記に佐浦くんがNetCommonsのバージョンを最新にUPしたとありました。
正直、そんなに変ってないだろうと思っていたのですが、
ログイン画面から違いました。
ログイン後の画面も違うので、一瞬「どうしよう」と悩みました。
おそらく慣れれば、前のバージョンより使いやすいと思うのですが、
変化に対応するのは面倒です。
 
久しぶりにわかりやすく使いやすいシステムについて考えました。
さて、本業に戻ります。
 
何やら今後、コンテンツが続々UPされるようなので
陰ながら応援していきたいと思います。

00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(2) | 今日の出来事
コメント
落合 奈緒美2007/11/06 22:55:58
日記をUPした後に思ったのですが、
ログイン画面やログイン後の画面の変更は
今回のバージョンUPには関係ないのかもしれません。
凄く久し振りにログインしたので、浦島太郎状態でした。
不野 寛一2007/11/08 00:58:04
NetCommonsのバージョンアップに伴って,ログイン画面やログイン後の画面は変わっていますよ。

以前のバージョンに比べて,画面や操作が大きく変わっている部分もあるので,慣れるまでは大変だと思いますよ。