サマー・ワーク・キャンプ(SWC)2013の申込受付が、7/1よりスタートしています。
今回のSWCの、今までと違う大きな特徴は2つ。
子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けて行うこと、
そして、学校図書館問題研究会神奈川支部との共催であるということです。
これから毎週、SWC2013について、スタッフがお知らせしていきます。
まずはわたくし代表より第一弾。
9/21(土)と22(日)の2日間のうち、2日目の22日に、神奈川支部とのコラボ企画を行います。
今回はその企画のご紹介です。
午前・午後にわたり、3つのコーナーがあります。
まずは、午前中。
みんなでLibraryNAVI(ライブラリー・ナビ)を作ります。
作りながら、その活用の仕方や背景など学びつつ、
楽しく交流もしましょう。
そして、昼食後、神奈川県の学校図書館をめぐる状況を伝えてもらいます。
学校図書館職員の配置や、各関係団体の話など、全体の様子を聞くことができます。
神奈川の人たちだけでなく、他地域の人たちにも大変参考になることでしょう。
また、”午後の企画”(後述)のブレイクタイム(休憩時間)には、 針金&段ボール工作紹介・実演をしていただきます。
安い材料で、簡単にできて、すぐ役に立つ!図書館グッズの作り方です。
その場で作ることもできますよ。
SLiiiCスタッフだけでは立てることができなかったこれらの企画。
ぜひ、ご堪能いただければと思います。
ところで、2日目の”午後の企画”とは?
実は、「選書100連発」「コミュニケーション100連発」というものをやります。
そのためのネタを大募集中です。
選書・廃棄で、こんなことを工夫している、気を付けている。
先生や児童・生徒、ボランティアの人たちとコミュニケーションをとるには、これ!
等々、日々実践している工夫、お知恵や思いつきなど、なんでもお寄せ下さい。
選書とは○○だ!
先生と仲良くなるにはなんたって○○だ!
のような、勢いのある話もぜひどうぞ。
ネタの投稿は、
メールアドレス: info★sliiic.org(★を@に変えてお送り下さい)へ
件名 選書100連発 or コミュニケーション100連発 にて。
もしくは、Twitterで
SWC2013 選書100連発→ #swc2013_100s
SWC2013 コミュニケーション100連発→ #swc2013_100c
のハッシュタグをつけてつぶやいてください。
夏本番に向けて連動するかのように、ますますヒートアップするSWC2013企画。
ぜひ、みなさま、ご参加を!
SWC2013案内ページ→