サマー・ワーク・キャンプ2016の最新情報はこちらのページで公開していきます。
今年のSWCのテーマは「読むこと・学ぶこと・つなぐこと」です!
フライヤーが完成しました。今年もkumoriの渡辺ゆきのさんのデザインです。横の画像をクリックすると,PDFをダウンロードすることができます。
日時:2016年9月10日(土),11日(日)
場所:白百合女子大学 http://www.shirayuri.ac.jp/
京王線「仙川駅」から徒歩10分プログラム:
9月10日(土) 1日目 白百合女子大学2号館R2008教室
10:00〜10:10 趣旨説明
10:10〜11:40 岩瀬直樹さん講演「きょうしつで本を楽しむということ」
11:40〜12:10 岩瀬直樹さん&鎌田和宏さん対談「iwasen×kamasen」
13:00〜13:45 「SLiiiC presents グループブックトーク」
13:45〜16:30 「Kaisaki+Iwasen presents ワークショップ」
1.趣旨説明・グループ分け13:45〜14:00
・テーマを複数用意し,参加者の希望に合わせてグループ分けを行います。
2.グループワーク 14:00〜15:30
・理想の形,プランを考えるグループワークを行います。
3.岩瀬さん,甲斐崎さんによる共有 15:30〜16:00
4.まとめ(岩瀬さん,甲斐崎さん) 16:00〜16:30
17:00〜20:00 場所:11号館3階クララホールでの懇親会
・『はてしない物語』を予読しての読書会・クイズ
・参加者同士の懇親会,講師との交流会
岩瀬直樹さんプロフィール
http://www.u-gakugei.ac.jp/~graduate/kyosyoku/a_about/04organization.html#iwase
小学校教員として,信頼に基づく学級経営、学級経営・校内研修・授業へのファシリテーションの活用、リーディングワークショップ・ライティングワークショップ、学習
の個別化等の実践研究に取り組む(東京学芸大学教職大学院教員紹介より引用)
2015年4月より,東京学芸大学教職大学院准教授。
甲斐崎博史さんプロフィール
小学校において、アドベンチャー教育をはじめとする体験学習法をベースにしたクラスづくり、学びの場づくり(子ども・教員両方)の実践研究に取り組む。西東京市立栄小学校教諭。西多摩PACE主宰。
9月11日(日) 2日目 白百合女子大学11号館3階クララホール
10:00〜12:00 SLiiiCスタッフ・SLiiiCサポーターによるリテラチャーサークル実践体験会
- SLiiiCスタッフならびにサポーターによる「リテラチャーサークル」を体験できる時間を設けます。
- 当日会場に題材となる本を用意し,それを用いながら活動を行います。
13:00〜16:00 SLiiiCマーケット
- 参加者による実践記録や図書館関連のグッズなどの頒布会
- 学校図書館国際大会2016IASLのSLiiiCポスタープレゼンテーション成果報告
- 1日目iwasenxkamasen上映会+公開反省会
- 来場者によるライトニングトーク
参加費:
・1500円(一日のみの参加も同額になります) ※学割:500円
※ペア割(
学校司書と教員の組み合わせでの申込):二人で2000円
(※当初の記述に誤りがありましたので訂正いたします。個別のケースについてはお問い合わせください 2016.05.24)
・懇親会費 別途3000円(予定)
申込受付(Webフォーム): 終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。
2日目のみの追加募集を開始しました。1日目,懇親会については締め切っております(2016/08/21追記)
http://www.kokuchpro.com/event/swc2016_2nd_day/おかげさまで満席になりました。現在,懇親会のみ8月10日まで申し込み受け付けしています。(2016/08/07追記)
http://www.kokuchpro.com/event/swc2016s/
(追加募集受付中 2016.08.01〜 先着順です)
申し込み開始しました(2016/06/11追記)
おかげさまで満席になりました。現在,懇親会のみ申し込み受け付けしています。(2016/07/01追記)
追加募集を2016年8月1日(月)12:30ごろよりフォームの準備が整い次第,先着順で受け付けます。
時間になりましたら,上記Webフォームへアクセスの上,お申し込み下さい。(2016/07/27追記)