| 2006/12/05 | ベルマーク |  | by 不野 寛一 |
|---|
ふのです。
代表から日誌更新強化月間の連絡を受けて書き込みました。
学校図書館関連の話ではないのですが,広く「教育」の話題として読んでください。
皆さんはベルマークをどうしていますか?
多くの方がその存在を知りつつも捨てていると思います。
(貯めているかたもいると思いますが)
自分の通っていた中学校には「ベルマーク委員会」なるものがあって,学級ごとにベルマーク収集を競うというイベントまでありました。
ベルマークを個人で収集して役立てることができないかと調べてみたらありましたよ,その方法が。
1.ベルマーク運動に参加している近くの学校に持っていく
2.ベルマーク財団に送る
3.朝日新聞社の窓口(アスパラクラブ)に送る
ベルマークは1点1円として,学校の備品購入にあてることができます。
その使途を提供側から指定できないのが残念ですが,もしかしたら,学校図書館用に使ってくれる学校もあるかもしれませんね。
それでは。(^_^)v